学校生活
トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 恵泉デー 装飾係の活動

恵泉ダイアリー

恵泉デー 装飾係の活動

2017/10/24

毎年、恵泉デーを華やかに演出するために2〜5年生の全体装飾係が「大垂れ幕」「中垂れ幕」「のぼり」「ツリーリボン」「ツリートップ」を制作しています。21日に一日がかりで制作をし、無事に仕上がりました。どこに飾られているか、是非探してください。

大垂れ幕

グリッド線を引き、原画を拡して下描きをします。

絵の具で決めていた色を作るのも一苦労。色ができたら、塗って完成。

 

中垂れ幕・ツリートップ

今年の中垂れ幕は、大垂れ幕のデザインの文字を除いて横位置にしたものになりました。

写真奥では、ツリーのトップに飾るものを着彩中。

 

 

のぼり

大垂れ幕のデザインを、のぼり旗3枚でも作ります。

 

 

ツリーリボン

大きなロールから、10㎝幅のリボンを切り出します。

あらかじめ作ってあるシールを貼り、木に留めるためのハトメをつけます。

 

 

タグ: