生徒の1日
「泉」のある中庭を囲んで配置された恵泉の校舎は、木材を多用し、明るく広々とした雰囲気。
メディアセンターをはじめ、生徒の自立学習を支援する様々な施設が備えられています。
8:15
本鈴
自由服で登校
恵泉には制服がなく、生徒は、華美でない清潔な服装に校章をつけて通学します。7時30分から8時15分までの間に登校。自転車通学は、高校生にのみ許可しています。
8:20
礼拝
静かな礼拝から一日が始まる
恵泉での一日は、讃美歌を歌い、聖書を読み、ともに祈る静かな礼拝から始まります。創立以来、生徒一人ひとりが自己を見つめる静思の時間として大切にしています。
8:50~
午前の授業
科目に合わせた施設で学習
午前中には、45分間の授業が4コマあります。多くの授業を行うHR教室は、全て南向きで明るく、AV装置も完備。また、学習内容に合わせた様々な特別教室が充実しています。
12:10
昼休み
HR教室でランチタイム
クラスの仲間と一緒にお弁当を食べるランチタイムは、友だち作りのためにも大切な時間です。お弁当を持参し、HR教室で食べるのが基本ですが、2年生の2学期からは、カフェテリアでの食事も楽しむことができます。カフェテリアでは、軽食などのテイクアウトメニューも充実しており、特に焼きたてのパンは生徒に人気です。
13:05~
午後の授業
「自学」で学習習慣を身につけ、
「演習」で学習内容の定着を
午後の授業は、月・水・金は3コマ、火・木は2コマあります。1年生は、週に1コマ「自学」の時間が設けられており、25分間の読書と、自分で計画を立てて学習する時間となっています。また、「演習」の時間には、英語・数学・国語の問題演習を小テストの形式で行い、日々の学習内容の定着を図ります。
15:30
放課後
生徒が主体的に過ごす時間
終礼と掃除を終え放課後になると、生徒たちは、クラブや課外活動に励んだり、自習室やメディアセンターで学習したり、それぞれが主体的に活動しています。最終下校時刻は、年間を通して17時30分。土曜日のクラブ・課外活動は9時から16時の間に行われています。
放課後の学習環境
新たな放課後学習環境の拡充~自立的学習者となるために~
確かな学力を備え、希望の進路を実現していくためには、自ら課題を発見し、解決のための思索を繰り返す自立的学習者として成長していくことが必要です。そのために、自宅で各自が取り組める家庭学習補完コンテンツを導入し、主体的に学習に取り組む生徒たちを応援しています。また、放課後のクラブや課外活動終了後にも利用できる自習室を拡充しました。自習室では女子大学生に学習や進路についてのアドバイスを受けることができます。19時まで利用可能で、下校時には通知システムより、保護者に下校時刻をお知らせしています。
時間割(例)
時程(月~金曜日)
本鈴
8:15
礼拝
8:20
午前の授業
8:50~
昼休み
12:10
午後の授業
13:05~
終礼/ 掃除
クラブ活動
15:30
下校
時間割例(1年生)
1
2
3
4
5
6
7
月
数学
社会
美術
国語
英語
自学
火
英会話
理科
国語
数学
英語
音楽
-
水
数学
英語
社会
音楽
家庭
理科
演習
木
英語
聖書
体育
数学
国語
理科
-
金
園芸
体育
社会
英語
国語
総合
土
S-park/課外活動/クラブ活動/ボランティア/有志参加行事/補習 他
8:15
本鈴
自由服で登校
恵泉には制服がなく、生徒は、華美でない清潔な服装に校章をつけて通学します。7時30分から8時15分までの間に登校。自転車通学は、高校生にのみ許可しています。
8:20
礼拝
静かな礼拝から一日が始まる
恵泉での一日は、讃美歌を歌い、聖書を読み、ともに祈る静かな礼拝から始まります。創立以来、生徒一人ひとりが自己を見つめる静思の時間として大切にしています。
8:50~
午前の授業
科目に合わせた施設で学習
午前中には、45分間の授業が4コマあります。多くの授業を行うHR教室は、全て南向きで明るく、AV装置も完備。また、学習内容に合わせた様々な特別教室が充実しています。
12:10
昼休み
HR教室でランチタイム
クラスの仲間と一緒にお弁当を食べるランチタイムは、友だち作りのためにも大切な時間です。お弁当を持参し、HR教室で食べるのが基本ですが、2年生の2学期からは、カフェテリアでの食事も楽しむことができます。カフェテリアでは、軽食などのテイクアウトメニューも充実しており、特に焼きたてのパンは生徒に人気です。
13:05~
午後の授業
「自学」で学習習慣を身につけ、
「演習」で学習内容の定着を
午後の授業は、月・水・金は3コマ、火・木は2コマあります。1年生は、週に1コマ「自学」の時間が設けられており、25分間の読書と、自分で計画を立てて学習する時間となっています。また、「演習」の時間には、英語・数学・国語の問題演習を小テストの形式で行い、日々の学習内容の定着を図ります。
15:30
放課後
生徒が主体的に過ごす時間
終礼と掃除を終え放課後になると、生徒たちは、クラブや課外活動に励んだり、自習室やメディアセンターで学習したり、それぞれが主体的に活動しています。最終下校時刻は、年間を通して17時30分。土曜日のクラブ・課外活動は9時から16時の間に行われています。
放課後の学習環境
新たな放課後学習環境の拡充~自立的学習者となるために~
確かな学力を備え、希望の進路を実現していくためには、自ら課題を発見し、解決のための思索を繰り返す自立的学習者として成長していくことが必要です。そのために、自宅で各自が取り組める家庭学習補完コンテンツを導入し、主体的に学習に取り組む生徒たちを応援しています。また、放課後のクラブや課外活動終了後にも利用できる自習室を拡充しました。自習室では女子大学生に学習や進路についてのアドバイスを受けることができます。19時まで利用可能で、下校時には通知システムより、保護者に下校時刻をお知らせしています。
時間割(例)
時程(月~金曜日)
本鈴 | 8:15 |
---|---|
礼拝 | 8:20 |
午前の授業 | 8:50~ |
昼休み | 12:10 |
午後の授業 | 13:05~ |
終礼/ 掃除 | |
クラブ活動 | 15:30 |
下校 |
時間割例(1年生)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 数学 | 社会 | 美術 | 国語 | 英語 | 自学 | |
火 | 英会話 | 理科 | 国語 | 数学 | 英語 | 音楽 | - |
水 | 数学 | 英語 | 社会 | 音楽 | 家庭 | 理科 | 演習 |
木 | 英語 | 聖書 | 体育 | 数学 | 国語 | 理科 | - |
金 | 園芸 | 体育 | 社会 | 英語 | 国語 | 総合 | |
土 | S-park/課外活動/クラブ活動/ボランティア/有志参加行事/補習 他 |
※ 午前中は45分の授業が4コマあります。
※ 月・水・金は1日に授業が7コマあり、15:30に終わります。1年生は週に1時間、自分で計画を立てて勉強する自学の時間があります。
※ 土曜日のクラブ・課外活動等の時間は 9:00~16:00です。