トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 校内の野草の観察(1年生理科) 恵泉ダイアリー 校内の野草の観察(1年生理科) 2017/05/18 「花のつくりとはたらき」の単元の授業の一部で、校内の野草観察を行いました。事前に生物室で30種類以上の野草について、葉の形や花のつき方などの特徴を勉強したのち、班ごとに分かれて校内のさまざまな場所をまわりました。野草を見つけて、名前を調べて生息環境の特徴をまとめました。校内の野草マップを作り、植物分類ごとにどのような特徴があるのかを学習しました。野草について詳しくなったので、下校途中や各家庭で咲いている野草についてもわかるようになったことでしょう。 « 前へ 一覧ページへ 次へ » 学校生活 コンテンツLife 年間スケジュール 6年間の学校行事 留学 クラブ・課外活動 信和会(生徒会) 恵泉ダイアリー メディアセンターアクティビティ 感話 在校生・保護者の方へ 卒業生の方へ Q&A