学校生活
トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 第1回自然観察会

恵泉ダイアリー

第1回自然観察会

2017/05/02

有志と、課外サイエンス・アドベンチャーの生物班のメンバーで、神奈川県逗子の磯に行き、海の生物を観察しました。毎年行っている場所ですが、天気も良く、潮もひいていて、いつも以上にたくさんの生き物を見ることができました。皆、集中して生き物を探し、最後、それぞれバケツに集めた生物を見せ合うと、色とりどりの生物たちがあつまり、小さな水族館のよう!アオウミウシ、シロウミウシなど、美しいウミウシをはじめ、イソハゼやフグなどの魚たち、マダコも見つかりました。ナマコは毎回見ることができるのですが、バケツの中で内臓を吐き出したのにはびっくり!海の生き物たちの生活を感じることができた一日でした。

タグ: