学校生活
トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 2年生 ファームワークへ行きました

恵泉ダイアリー

2年生 ファームワークへ行きました

2025/09/17

2年生は前半組が9月1日〜3日、後半組が9月3日〜5日に山梨県にある清里自然学校へファームワームに行ってきました。

普段私たちが味わっている乳製品や食材がどのような工程を経て、食卓へ届いているのかを自分たちで経験して学んでいく中でさまざまな実感を得ることができました。

働くつらさ、大変さ、達成感

五感を使って自然を感じること

野生動物による害獣被害について

循環型酪農について……

大雨に見舞われる場面もありましたが、無事に帰ってくることができました。関東に帰ってきてからも、食材を用意してくれた人・食事を作ってくれる人のありがたみを感じたり、夜に灯りを消して見る時間を作ったり、自然界に生きる動植物のについて考えを巡らせたりとファームワークに行く前と後とでは考え方や行動が変わった人もいるようです。

約半年後には、恵泉生がこのファームワーク中に作った味噌と堆肥が学校に送られてきます。2年生たちの励んできたことが、これからも受け継がれていきますように。

牛舎から出てきた牛を、牧草地へ連れて行っている様子 農場で飼っているヤギ 牧草地に牛を連れてきた様子 レンジャーさんと共にナイトウォークへ出かけている様子