学校生活
トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 5年生物 ツクシの胞子の観察

恵泉ダイアリー

5年生物 ツクシの胞子の観察

2025/04/10

5年生物では毎年、初回の授業でツクシの胞子の観察をしています。
今年も、校舎の北側にツクシがたくさん出てきて、それを使いました。乾燥しているときと湿っているときとで弾糸のようすが変わります。ツクシ(生物名はスギナ)にとって、その運動はどんな意味があるのか調べてレポートにまとめる予定です。

ツクシの胞子の観察1 ツクシの胞子の観察2 ツクシの胞子の観察3 ツクシの胞子の観察4