恵泉ダイアリー
カワヨワークキャンプ
2019/07/29
カワヨワークキャンプに行ってきました。青森県のカワヨ牧場は恵泉と深いかかわりのある牧場です。2年生で清里のファームワークに行ってさらに牧場の体験をしたい有志の中3、高1が参加するこのキャンプも今年で37回目になります。青森なのに今年は暑くて皆汗だくになりましたが、牛舎当番、鶏の解体とカレー作り、羊舎掃除、ツリーイング(木登り)、パークゴルフ場周辺整備、田んぼ体験などたくさんの体験をしてきました。行く前には「作業は田植えですか?収穫ですか?」と的外れな(田植えは5月下旬、収穫は10月とのこと)ことを言っていた彼女らですが、いざ本番となると、田んぼの先生に「田んぼだけで生計を立てていくにはどのくらいの面積が必要ですか?」「そのような広大な田んぼの管理にはどのような苦労がありますか?」「田んぼ以外にどのようなお仕事なさっているのですか?」「どのくらい沢山の生物がいますか?」「冷害の影響はありませんか?」などの質問をして、引率教員の方が驚いてしまいました。