
クラブ・課外活動
恵泉デーありがとうございました!(文芸クラブ)
2016/11/16
恵泉デーではたくさんのご来場、ありがとうございました。
270部ずつ用意していた部誌も、ほとんど配布することができました。お手にとってくださった部誌を、少しでも楽しんでいただければ幸いです。読み終わった後のご感想などもお待ちしています。
また、恵泉デーで設置したアンケートに、ご質問を書いてくださった方がいらっしゃいました。この場でお答えしようと思います。
Q 小説を書くのにどのぐらい時間がかかりますか?
A 人によってそれぞれです。部誌にのせている小説を書く場合、まずアイディアをまとめるのに時間がかかります。一か月以上なにも浮かばない時もあれば、突然フッと思いつく時もあり、多くの部員がここで一番苦労します。
アイディアがまとまった後、部員の大半はパソコンで小説を書く作業に入ります。1日ぐらいかかるのが普通ですが、速いと5時間、中には2時間で打ち込み終わる人もいます。
また、普段の活動では、1時間ぐらいで短編を書きあげる練習もしています。
他にも、ご意見をお寄せ下さった方、「入学したら文芸部に入りたい」と書いてくださった受験生の方もいらっしゃいました。部員一同、心の支えにして活動していきます。
アンケートにご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。