入学案内
トップページ > 入学案内 > 受験を考える方へ > お知らせ一覧 >  10月11日(土)第4回学校説明会実施報告

受験を考える方へ

10月11日(土)第4回学校説明会実施報告

2025/10/17

10月11日(土)に、本校において第4回学校説明会を実施いたしました。多くの方々にご参加をいただき感謝申し上げます。今回の説明会では、教育理念・本校の教育、キャリア教育、英語の恵泉、考える恵泉~理科の事例~、2025年度入試結果・2026年度入試についてご説明しました。その後、生徒によるモートンベイ・カレッジ訪問の報告、合唱コンクール入賞クラスによる発表があり、説明会後はクラブ活動・校舎の見学、個別相談等に自由に参加していただきました。

来場の皆さまからいただいたアンケートのご意見・ご感想の一部を紹介させていただきます。

キャリア教育に関してのお話に、とても安心感を覚えました。きめ細やかなサポート・環境があり、こちらでなら本人が納得できる進路を見つけられるだろうと思いました。理科のさまざまな取り組みも楽しそうで、私が参加したいくらいです。生徒さんのモートンベイ短期留学プログラムのスピーチも感情や状況がよく伝わってくる、とても良いスピーチでした。合唱は歌声はもちろん、指揮の生徒さんもすてきでした。

感話を通じ自らの考えや他者の考えに触れ、どう表現し伝えていくのか、生徒の方々の発表などからその学びの成果を感じました。また平和を下支えするような女性をのびのびとした校風の中で育まれていることが伝わりました。自習室の充実など各自それぞれの学びをきめ細やかにサポートしてくださる点に魅力を感じました。

このような機会を設けていただきありがとうございました。教育環境に関する情報はメディア等を通じて知ることはできますが、生徒の方の感話スピーチ・合唱など、実際の生徒の姿や様子を見ることができたのは、説明会ならではの魅力だと感じました。娘は動物が大好きですので、理科の事例を知ることも大きな収穫でした。考える力、伝える力を身につけられる学びを肌で感じました。

生徒の発表はどれも堂々としていてとても良かったです。授業のプログラムも先生方の工夫が沢山ちりばめられていて魅力的でした。先生方があたたかく見守ってくださっている雰囲気が感じられ温かい気持ちになりました。色々な場面から素晴らしい学校だと感じ取れました。

実際の学校生活がイメージしやすい説明会でした。映像が多く、学生たちの生の声もたくさん含まれていて大変わかりやすかったです。子どもたちが楽しく学べるユニークな取り組みを知ることができ、とても素敵な校風だなと感じました。本日はありがとうございました。