学校案内
トップページ > 学校案内 > 校長ブログ > 校長ブログ一覧 > モデルロケット打ち上げ!

校長ブログ

モデルロケット打ち上げ!

2017/02/22

課外サイエンス・アドベンチャー物理班は、前期は、単三乾電池のエネルギー量を調べる様々な実験を行いました。

現在は、モデルロケットの打ち上げ実験を行っています。昨年10月に、日本モデルロケット協会主催、Lockheed Martin Global,Inc協力、(株)リバネス企画による「Girls’ Rocketry Challenge プログラム」に参加し、4級ライセンスを取得しました。

4級ライセンスを取得するとモデルロケット打ち上げの資格が得られ、JAXA筑波宇宙センターで開催される日本モデルロケット競技会に参加できます。

2月15日(水)の放課後に、校内では2回目になるロケット打ち上げを見学しました。物理班員の手によって、ロケットが発射台に設置され、周囲の安全を確認した後、いよいよ発射です。点火されたロケットは、勢い良くオレンジ色の炎と爆音を響かせて、空中に飛び出しました。数秒後に落下傘が開き本体を無事回収することが出来ました。

昨年までは、世田谷キャンパスでロケットが打ち上げられるとは、想像もしていませんでした。課外サイエンス・アドベンチャーの素晴らしい成果です。

ロケット打ち上げの様子(動画)