校長ブログ
内と外とでクリスマス
2016/12/20
12月17日(土)午前、恵泉会のクリスマス賛美礼拝がありました。経堂緑岡教会の増田琴牧師から、「待つこと 愛すること 希(のぞ)むこと」というお話に、クリスマスの意味を再発見できました。また、楽しく讃美歌を歌う会の心温まる美しい歌声を聴きながらの礼拝は、毎年の楽しみです。礼拝に参加させて頂き、感謝でした。クリスマスの喜びと希望で心が満たされ、その後の昼食会で御腹まで満たされました。
午後は、2時半から約1時間、経堂コルティの大階段下で、ハンドベルと聖歌隊の演奏がありました。毎年クリスマスの時期に招かれ、この場所でクリスマスに関する曲をベルと歌声で披露させて頂いています。演奏後、学外の多くの方々から頂いた拍手は、これからの練習の良き励みとなるでしょう。父なる神様に栄光をお返しします。