
校長ブログ
愛を広める人に
2020/06/07
1年生の皆さん、昨日はちょうど2か月遅れの入学式をクラス別に行うことができました。梅、桃、桜、桐、椿組。一人の欠席者もなく親子で登校する姿に、迎える私達も自然に笑顔がこぼれます。
休校期間中は初めて触れる中学英語や園芸の勉強など、授業動画を見ながらたくさん想像力を使って勉強してきました。これからは少しずつ、自分の身体を使って仲間と一緒に勉強していくことができます。皆さんが一番最初にしたいことは何ですか。友達を作ることやクラブ・課外で憧れの先輩に出会うことかもしれません。恵泉には元気で明るい人、おとなしくて優しい人、おしゃべりでユーモアのある人、運動が得意で活発な人、本当に様々なタイプの人がいます。あなたはどんな人ですか。
恵泉の本当の校長先生はイエス・キリストの父なる神様です。私たちは、神様が皆さん一人ひとりを恵泉で学ぶようにと選んでくださった、と信じています。そして皆さんには神様からそれぞれの賜物が与えられているので、それを用いて多くの実を結ぶように任命されたのです。恵泉での6年間であなたに与えられている使命(あなたしかできない役割)をじっくりと探っていきましょう。
あなたは世界でたった一人のかけがえのない人です。隣にいる友達もまた神様が愛している大切な人です。私達のミッション(使命)のキーワードは「互いに愛し合いなさい。」この与えられた愛を世界に広める人に成長していってください。
「平和を実現する人々は、幸いである、その人たちは神の子と呼ばれる。」(マタイによる福音書5章9節)

個性と調和の美しさ