
校長ブログ
中高のクリスマス礼拝が行われました。
2019/12/24

クリスマス中学礼拝プログラム表紙

クリスマス高校礼拝プログラム表紙

クリスマス祝会(中学2年生)プログラム表紙
12月19日(木)恵泉は、終日少し早いクリスマスの雰囲気に包まれました。
午前9:00~10:30 高校クリスマス礼拝
講師 日本基督教団東海教会 和田芳子先生
説教 「神はあなたの味方」
ご自身の児童相談所長等様々な体験も踏まえ、どんな時どんな状況でも神様が守って下さる、と落ち着いた温かい力のあるメッセージをいただき、貧困、差別、抑圧に苦しんでいる身近な人々に、目を向ける大切さを教えていただきました。
午後 13:00~14:15 中学クリスマス礼拝
講師 プリマス・ブレザレン経堂キリスト集会 三綿直人先生
説教 「約束の実現 クリスマス」
クリスマスの良き知らせは「夜」にもたらせれたこと、イエス様は「赤子で生まれた神」であること、そして、必ず「約束を守る神」であることを、分かりやすくお話しくださいました。多数の保護者の方、学校見学の方が参加されました。共に礼拝にあずかり、感謝でした。
午後 14:30~16:00
中学2年生クリスマス祝会
祝会のはじめの言葉から、クリスマスの曲の演奏、合唱、イエス様の降誕劇、終わりの言葉まで、司会、演出、照明を含めてすべてを2年生の生徒が行いました。教員の陰での支えと会の進行の手際の良さに感動しました。楽しいひと時をありがとうございました。
夕方 キャロリング
聖歌隊Choir la Paceと有志の教員生徒たちが近所の商店街をイエス・キリスト誕生の喜びを合唱で賛美しました。最後は、讃美歌106番「あらののはてに」を職員室で一同で歌いました。
帰宅するとき見た正門わきのクリスマスツリーは、今宵ひときわ輝きを増している様に感じました。