学校案内
トップページ > 学校案内 > 校長ブログ > 校長ブログ一覧 > カナダから92歳の同窓生来校!

校長ブログ

カナダから92歳の同窓生来校!

2018/04/14

校長室のモチツツジ

ボーダーガーデンのバーベナ(美女桜)

 4月12日(木)、92歳の同窓生Eさんがカナダのトロントから来校されました。62年間カナダにお住まいです。ホテルからJR,小田急線と乗り継いで、経堂から一人で歩いて来られました。
 1年上の上級生が恵泉をすすめてくれて、恵泉に入学したそうです。恵泉に入学してあまりにも娘が良く変わったことを知ったお父様(仏教徒で厳しいお父様だったそうです)は、娘をこのように変えた恵泉と河井先生を知りたくて、戦時中、手に入らないお砂糖と小豆をかき集めてお汁粉をつくり、河井先生を家にお呼びし歓待したそうです。
 Eさんは、1945年に恵泉を御卒業ですが、1944年7月の修養会で河井先生の導きでイエス様を受け入れ、その年のクリスマスに受洗なさいました。(初めはお父様に反対され、お前の行動を見て決めると申し渡されたそうです)。イエス様を知って「私は、初めて人間になった。」とイエス様のすばらしさを熱く語ってくださいました。
 河井先生の思い出もたくさんお持ちでした。一人で「すのこ」を雑巾がけしている時、「二人でやれば早く終わるわ」と先生は駆けつけて一緒に掃除をしたこと、真っ暗な夜に防空壕の穴に落ち河井先生のお宅に真っ先に駆けつけた時、先生が服についた泥を丁寧に落としてくださったこと、受洗の時、校務で忙しい中教会に駆けつけてくださったことなど、とても懐かしそうにお話になりました。
 正門付近で、教会訪問に行く新入生と偶然に出会いました。「あなたがたの入学した恵泉はとっても素晴らしい学校ですよ。」と大きな声で生徒に声をおかけになりました
 お別れのとき、「恵泉の校舎は変わりましたが、恵泉は変わっていませんね。」と言われ、先程のエールとともに私にとっては、とてもうれしいお言葉でした。
 帰りは、タクシーでお送りしましたが、Eさんにイエス様とともに歩まれている信仰者の輝きを見る思いでした。