学校生活
トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > クリスマス活動勉強会

恵泉ダイアリー

クリスマス活動勉強会

2022/11/24
11月22日(火)午後、中学1年生から中学3年生を対象に、クリスマス活動勉強会が行われました。
恵泉ではクリスマス活動の一環として、12月下旬に高齢者施設・福祉作業所・保育園等、さまざまな施設を訪問させて頂く機会を設けています。
その訪問先や献金の送り先の16団体の方に来ていただき、お話を伺いました。
お話のあとの質疑応答では、「困っている方に対して具体的にどう助けたら良いのでしょうか」という質問が生徒から多く寄せられました。
当事者の方たちが必要とする具体的な支援をまとめた小冊子を配布してくださった講師の先生や、「歩道に停められた自転車があることで、歩行に困ってしまう人もいる。ほんの少しだけ自転車を脇によせることがとても助けになります。」というお話から、中学生でもできる手助けがあることを知ることができました。
来月の訪問でもぜひ一つでも多くの気づきを得て、「自分にもできる誰かの手助け」を知る時間になることを願っています。
(宗教部)
クリスマス勉強会 クリスマス勉強会 生徒のようす クリスマス勉強会