学校生活
トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 東日本大震災被災地を憶えて

恵泉ダイアリー

東日本大震災被災地を憶えて

2015/05/15

春休みに高校生有志が南三陸町を訪問し、第5回被災地訪問プロジェクトが行われました。震災から4年が過ぎましたが被災地には新たな課題が起こっています。その思いを訪問した生徒が礼拝の中で全校生徒に伝え、思いを共有しました。昼休みには仮設商店街である「南三陸さんさん商店街」のゆべしや力餅、春にお手伝いをした歌津寄木のわかめを販売しました。売上金は寄木漁港の整備に使われます。初夏の陽射しの中で被災地のみなさんのことを思い起こす日となりました。

IMG_2657IMG_2658??-3IMG_2688IMG_2689IMG_2708