トップページ > 学校生活 > 恵泉ダイアリー > 校内の庭の見学会が行われました 恵泉ダイアリー 校内の庭の見学会が行われました 2018/09/19 造園を研究する大学の先生方や施工業者の皆さまにより、本校日本間の「庭」を中心に見学会(日本造園アカデミー主催)が行われました。 日本間に付属する庭は鈴木一光氏((株)植光)の監修、施工によって管理されています。創立時の校舎である日本間は課外茶道やかるたクラブの活動で使われています。 参加者の皆さまからは「非常に価値のある庭を教育の場に設置されていることは素晴らしい」「庭の無い家が増えている中で日本文化を生徒にしっかりと見せることは意義がある」「凝りに凝った作りですね」などたくさんのお褒めの言葉を頂きました。造園を専攻する大学生にも是非見せたいとのことで幾つかの大学からも見学のお申し出がありました。普段は外部には非公開の庭もこの日はとても美しく輝いて見えました。 « 前へ 一覧ページへ 次へ » 学校生活 コンテンツLife 年間スケジュール 6年間の学校行事 留学 クラブ・課外活動 信和会(生徒会) 恵泉ダイアリー メディアセンターアクティビティ 感話 在校生・保護者の方へ 卒業生の方へ Q&A