学校生活

クラブ・課外活動

課外華道です

2015/06/05

課外華道 (顧問)

 

 季節のうつろいを花を通して感じながら楽しみながらいけています。花芸安達流の表現方法を通して、花の魅力に迫ることを目指しています。

 

 今日のテーマ「傾斜態」(6月5日)

  主格が傾斜し、やわらかく、豊かな表現となる「傾斜態」を枝物で、ビヨウヤナギというしなりのある枝を使っていけました。

枝は、向き、枝取りなど、いけばな特有の技術表現があり、例年ですと恵泉デー以降の花材ですが再来週のいけばな史を学ぶための基本知識としてあえて挑戦してみました。

今日は来年の卒業アルバムのための写真撮り用に6年生がいけた作品も加わっています。

 

花材  ビヨウヤナギ(オトギリソウ科)

    スカシユリ(ユリ科)

IMG_5924

IMG_5928

IMG_5925

IMG_5923

IMG_5927

IMG_5926