信和会(生徒会)
全学年の生徒が
力を合わせて運営
生徒の自治組織を恵泉では「信和会」と呼んでいます。「自分たちの生活を豊かにしていくところに、学園生活の意味がある」。そう考えた創立者河井道が、「信じ合い、和睦し合って、学生生活を豊かにする」という意味を込めてこの名前を付けました。
信和会は発足以来、この精神を受け継ぎながら、1年生から6年生までが一緒に、各委員会・部会活動やクラブ活動を行っています。
信和会(生徒会)新着情報
- 2024/10/24 【 】
- 古本市を開催しました(図書委員会)
- 2024/09/25 【 】
- 古本回収のお知らせ(図書委員会)
- 2024/07/17 【 】
- こもれびを発行しました(図書委員会)
- 2024/05/15 【 】
- スポーツデーが行われました
- 2024/02/22 【 】
- 「推し作家総選挙」結果発表(図書委員会)
組織図
各委員会・部会の仕事内容
役員会信和会活動の中心となり、生徒委員会・部長委員長会や年3回の総会を開く。→活動情報を見る |
宗教部礼拝入退場時に静粛を促す。生徒による礼拝の感話集「道」(中学校)と「めぐみ」(高等学校)の発行、献金当番、献金先の紹介を行う。 特別礼拝の司会を行う。 →活動情報を見る |
生徒委員会信和会主催行事の企画・運営。各クラスの代表が集まり、学内の生徒の活動について話し合う。→活動情報を見る |
生活部清掃の分担・指導。クリーンキャンペーンを行い、上位クラスを表彰。ゴミの分別に関するPR活動をし、ホームルーム教室に花を飾る。→活動情報を見る |
選挙管理委員会校内の選挙活動全般(役員選挙・ホームルーム選挙等)を計画・実施する。→活動情報を見る |
文化部合唱コンクールの運営。映画鑑賞など、有志イベントの企画・開催。 →活動情報を見る |
奉仕委員会校外でのボランティア活動の紹介。アルミ缶や使用済み切手を回収しNPOを通じて途上国の医療活動や教育活動の援助を行う。 →活動情報を見る |
保健部各クラスの救急箱を管理。毎日昼休みに保健室当番を行う。教室の環境調査を行う。健康について興味をもってもらえるよう、クラスにはたらきかける。→活動情報を見る |
出版委員会2カ月に1回校内新聞「Keisen Times」を発行。年度末に「光」を発行する。 (信和会の1年間のまとめと、出版委員会の独自企画のページからなる冊子) →活動情報を見る |
体育部全校で行うスポーツデーの企画・運営、および球技大会の企画・運営を行う。→活動情報を見る |
恵泉デー委員会恵泉デーの各クラス催物の準備を進める他、恵泉デー全体の企画・運営を行う。 →活動情報を見る |
クラブリーダー会全クラブのリーダーが集まってクラブ活動についての連絡・調整・話し合いを行う。→活動情報を見る |
放送委員会お昼の放送・下校放送等を行う。様々な行事を撮影し、映像記録をとる。 →活動情報を見る |
図書委員会古本市や講演会などの企画・開催。読書案内等の発行。 メディアセンター前の掲示板の展示を行う。 →活動情報を見る |
●各委員会・部会では上記の活動の他、東日本大震災の被災地宮城県南三陸町歌津への支援としてバザーや訪問などを継続的に行っています。
有志
→活動情報を見る |
スポーツデー
被災地支援バザー
信和会の日
(杉本彩さんをお招きして)
信和会総会